iTunes のアフィリエイトプログラムって気になる
どのくらいの報酬があるの?

今回は、こんな疑問にお答えします。


iTunes アフィリエイトプログラムっていうのがあるのをご存知でしょうか?

iTunes 関連の商品を紹介するだけで、あなたにも紹介料が入る仕組みです。

簡単に申請できるので、興味がある方はチャレンジしてみてください。

AUTHOR
about DYNY

良いものはどんどん紹介したくなりますよね^^

Mac や Apple が好きなあなたならぜひ知っていてほしいです。

iTunes アフィリエイトプログラムとは?

アフィリエイトとは何かというと、ブログなどで iBooks や iTunes などを紹介し、あなたのリンクからお客さんが商品を購入した際に、あなたに紹介料が支払われるというものになります。

例えば、


  • 音楽 7%
  • 映画 7%
  • TV 7%
  • iBOOKS 7%

といった具合に、紹介した商品によって、紹介料のマージンが変わってくるんですね。

アフィリエイト報酬は数%でそんなに高くないけど、たくさん紹介すればするほどより多く報酬を得られます。

アフィリエイトでいいものを紹介して報酬を得られるなら、Apple や iTunes にとっても、そして自分自身にとっても Win - Win ということになります。


ただし、注意点として、クッキー(cookie)の有効期間が24時間と短いことがあげられます。

つまり、あなたが設置したリンクから商品の購入が行われるまで24時間以内でなければ、報酬が発生しないということです。

これは Amazon アソシエイトのクッキーと同じですが、楽天アフィリエイトの30日間と比べると、非常に期間が短いのがわかりますね。

iTunes フィリエイトプログラムへの申請方法

以上を踏まえた上で、早速iTunes フィリエイトプログラムへの申請の方法を解説していきます。

まずはアフィリエイトプログラムのサイトへアクセスします。

ユーザー名やパスワードなど項目を埋めて、アフィリエイトプログラムへ登録しましょう。

入力したら「続行」をクリック。

もしくは、

アフィリエイトプログラムに登録するカテゴリを選択します。


ウェブサイトもしくはアプリの情報を入力していきます。

今回私はウェブサイトでの登録申請を行ったので、ウェブサイトの情報を入力しました。


入力し終わったら「続行」をクリック。

「あなたのウェブサイトを最もよく分類する垂直線を選択してください。」

???

いったい「垂直線」とは何なんだろう?

とりあえず、カテゴリを「ブログ」にしてみましたが、問題なさそう。


あとはあなたの好みでチェックを入れればOK!

全て記入したら「続行」をクリック。

規約を読んで問題なければ「諸条件に同意する」にチェックを入れ、「サインアップ」をクリックしましょう。

確認画面が出れば、申請は完了です。


この時点では登録申請が完了したのみで、実際にはまだアフィリエイトプログラムには登録されていません。

審査結果は数日後にメールで届きます。

審査に通過したらメールが届くので確認しましょう。


ユーザー名、パスワードを入力し、「サインイン」をクリックして管理画面へ。

iTunes アフィリエイトプログラムの管理画面で、登録状況や支払い設定、トークンの確認ができます。

画面右上にあるアフィリエイトIDとアフィリエイトトークンは今後リンクを作成するときに必ず必要になるので、確認しておきましょう。

このトークンがリンクに入っていないと、いくらあなたのリンクから商品を購入してもらっても報酬が発生しないということになりかねません。


以上で iTunes アフィリエイトプログラムへの登録は完了です。

正直、iTunes アフィリエイトプログラムの審査は、ほぼ問題なく通過するはずです(よほど変なブログやアプリでない限り・・・)。

iTunes 自体はブランドバリューもさることながら、利用者も多く扱える音楽や iBooks なども種類が多いためアフィリエイトしやすいプログラムだと思います。

特に音楽好きや、Apple 製品が好きな方は iTunes アフィリエイトプログラムを通して報酬も発生させやすいと思うので、ぜひチャレンジしてみてください。

また、下記の記事では実際にアフィリエイトプログラムを通して、商品リンクの作成方法も解説しているので、合わせて読んでみてください。